粉塵爆発(粉じん爆発)の試験・調査はお任せください

SERVICE 環境衛生研究所の営業品目

ホーム > サービス > 機器販売

機器販売

粉じん爆発の危険性を評価する各種機器(DES-10/MIES-10)、粉じん爆発体感教育機器(DES-L)などを製造販売しております。

粉じん爆発体感教育機器(DES-L)

DES-L 装置全景

本製品は、粉じん爆発の体感教育・粉じん爆発の確認を目的とした教育機器です。

資料ダウンロード

オプション

粉じん爆発試験装置

吹上げ式 粉じん爆発試験装置(DES-10)

吹上げ式 粉じん爆発試験装置(DES-10)
  • 可燃性粉じんの爆発下限濃度を測定する装置です。
  • 浮遊粉じんの「爆発のし易さ」を評価します。
  • JIS Z 8818に対応する装置です。

オプション

着火エネルギー測定器

着火エネルギー測定装置(MIES-10)

  • 粉じん・空気混合物の最小着火エネルギーを測定する機器です。
  • 浮遊粉じんの「着火のし易さ」を評価します。
  • JIS Z 8834に対応する装置です。
  • 吹上げ式 粉じん爆発試験装置(DES-10)と組合せて使用します。

爆発圧力試験器

球形粉じん爆発試験装置(DEKst-30)

球形粉じん爆発試験装置(DEKst-30)
  • 密閉容器中での粉じん爆発によって、発生する圧力および圧力上昇速度を測定する装置です。
  • 浮遊粉じんの「爆発の激しさ」を評価します。
  • 評価結果は、容器などの耐圧や爆発放散口の面積の決定に利用します。
  • JIS Z 8817に対応する装置です。

その他のラインナップ

粉じん雲発火温度試験装置

粉じん雲発火温度試験装置
  • 浮遊粉じんによる発火性を評価する試験装置です。
  • IEC 61241-2-1 Section 1 :( Method B)に対応する装置です。

資料ダウンロード

体積抵抗率測定器

体積抵抗率測定器
  • 不導体の静電気特性を測定する機器です。
  • 測定結果は、静電気災害の原因特定や対策に利用します。
  • 労働安全衛生総合研究所技術指針 JNIOSH-TR-NO.42(静電気安全指針2007)

オプション製品

樹脂ペレット静電気着火キット

樹脂ペレット静電気着火キット
  • 樹脂ペレットの投入作業で発生する静電気の危険性を体感するオプションです。
  • 気化したアルコールを利用して爆発させます。

少量試験用爆発円筒(DES-S)

少量試験用爆発円筒(DES-S)
  • JIS試験装置の1/5サイズ
  • 爆発下限濃度試験、最小着火エネルギー試験用

酸素濃度調整用タンク

酸素濃度調整用タンク

保守メンテサービス

着火エネルギー測定装置(MIES-10)の校正

  1. 弊社装置の抵抗付加(コンデンサーエネルギーが、火花以外に回路において消費される場合)の放電エネルギーは、計算で算出する場合と異なり、火花電流・火花電圧などを計測によって算出します。
  2. 適切な放電エネルギーに調整後、DES-10装置と組み合せて、標準粉体のエネルギー範囲に収まるよう調整します。
  1.  MIES-10と組み合せて使用するDES-10装置は、校正済みの弊社装置を使用します。
  2.  校正は、貴社の着火エネルギー測定装置(MIES-10)を弊社に発送頂く必要性が有り、
    その期間は使用できません。